kokaget の日記

17才直前に虹の橋を渡った愛犬まどか その思い出と近況を綴ります

2019-01-01から1年間の記事一覧

大晦日は

あっと言う間に大晦日ですね。 これは12月初旬に関西の親戚から送られてきたお歳暮です。 目がハートになりました ね! 主婦にとっては何よりの品です。 せっかくですから 今日は納戸から何年も使っていない重箱をひっぱり出してきました。 変身した姿を…

暮れの仕事 2

お花の仕事が終わりました。 床の間と 仏壇の前と 玄関です。 この白い方の生花は、娘のフラワーアレンジメントの先生作。娘からのプレゼントです。 小さな金柑まで入っていますよ。 余ったお花は 小さくても4つできました。それぞれの場所に行ってもらいま…

暮れの仕事 1

昨日の日中は14°と 信じられないくらいに暖かったので ヨシっと 玄関でする作業に? 取りかかりました。 それはコレ その年に、自分で育てた花をドライフラワーにしています。 毎年 同じ花で代わり映えもしませんが。 ここは玄関ホールのコーナーです。 先ず…

柚子の仕事

昨日の午前中は柚子三昧でした。 最初に瓶を煮沸消毒して。 先日頂いた柚子のうち大きいのだけ6個(雪で皮が少し痛んでいます)を取り出して 種を出して35度のリカーに漬け込みました。これは化粧水になるのです(ワクワク) 写真の中央が今日の種です。 次…

今日のまどか

朝のことです。 コツコツと小さく窓ガラスを叩く音がしました。 あれ!何だろう。。テラスの中に小鳥でも入ったのかな? と、外に目をやると な〜んと まどかがガラスに前足を当てて ノックして?いたのでした(笑) 部屋の中に入りたかったようです。 可笑…

ヤブコウジ

玄関ポーチが寂しかったので 庭続きの斜面から抜いて来た「ヤブコウジ」を鉢に入れてみた。 同じ場所の土を入れて1週間。 少し落ち着いたようだ。 千両、万両のようでなく 赤い実が少しだけと言うところが渋くて可愛い。 小さな姿だけれど、根から抜くのは…

ご近所

ご近所に住む和子さんは 10年くらい前に引っ越してこられた。 同世代の彼女だが、普段は すっぴん、白髪、ショートカット。 私とは この三点が一致していて親しみを感ずるのだ ✌️ 布で言えば木綿のような 飾らない雰囲気を持っている彼女。 その和子さんから…

うっかり!

あ〜! やってしまった。。 銀行から現金を下ろして、その足で郵便局へ行って振り込みをしました。 自動支払機を使っても 手数料が152円になったのですね。 その小銭を なんと私はお札の入口に入れてしまったのでした。 あちゃ〜。。(>_<) 職員さんが二人が…

今日のまどか

まどかの朝のお散歩は私の歩数で2500歩! そのあとゴミ出しについて来て、ご近所を一周で500歩。 計3000歩でした。 好調です。元気でいてね。 夫が風邪をひいたので、きっと夕方の散歩も私でしょう。 私の方が大丈夫かしら? 今日は午前中素晴らしいお天気で…

いらっしゃい!

実家の弟夫婦が我が家にきました。 60代後半の二人と、それよりも年上の我々。 快気祝いを兼ねての忘年会です。 四人足すと270歳以上。すごいですね。。長い年月を共に重ねてきたわけです。 上から時計回りに カボチャのサラダ 赤カブの酢漬け 白菜と柚…

初雪

朝 外は真っ白。 初雪です 5センチ位の積雪ですね。静かに降ったのでしょう。軒の下は芝生のままでした。 はじめに新聞配達の足跡。 その次は朝の散歩に出かけた夫とまどかの足跡です。 可愛い 今日は夕方になっても雪はそのまま残っていました。 我が家も…

漬物 その2

毎日寒い。7度の予報だ。 外では 霰が窓を打ちつける硬い音がする。 時間が経つと多少は気温が上がるから、雨になる。 昨日は朝6時半に夫を駅へ送って。 彼は日帰りで東京へ皇居の大嘗祭の跡を拝見に行った。 かなり混み合っていた様で、疲れてのご帰還だ…

漬物 その1

私流 ハリハリ漬けです。 四つに割って干し上がった大根をサッと熱湯にくぐらせて。。 すると大根の甘い香りがしてくる。細かく切って生姜の千切りも加え 醤油1 みりん2 酒2 の割合で沸騰させたものをかける。 昆布、スルメ、数の子は別に漬けておき、食…

まどかは今

朝はみぞれが降っていたのに、今はきれいな青空が広がっています。 6時では3度。。日中は7度の予報です。 このところまどかはテラスの犬小屋で寝ることが多くなりました。 暖かいうちは玄関の中だったのに、なぜかしら。 検査のためにお腹を剃ると言われ…

冬支度

少しづつ進めて来た 冬支度が大方終わった。 今朝は早くから板金屋さんが三人来て、屋根に登り雨樋に網を掛けていた。 風上に林を控えている我が家は、落ち葉の量が半端ではない。 それが雨樋の升部分に溜まるのだ。その掃除をこれまでは夫が担当してくれて…

モニックちゃんと置き時計

うちのリビングの仲間をご紹介します。 モニクちゃんです。うちの子になって34年経ちます。 娘が小学校に上がった年に、米山京子さんの本を見ながらつくりました。 指の一本一本から縫って。。 ずっとピアノの上の住人だったのですが、ピアノが他所へ行っ…

友達

今朝 6時半頃の写真です。きれいな朝の景色でした。 今日は13度。曇り空の一日でした。 このところ 古くからの友達と会う事が続いている。 昨日は書道の時間の前に、30代からの友達とランチをした。 別の市に暮らす彼女とは年に二回くらい会う。 この春…

晴れた日に

貴重な暖かい一日だった。気温は25度! 明日はまた13度に戻る。 風邪気味だけれど、そんなことを言ってられない。 午前中は大根を抜いた。タクアン用と、はりはり漬け用で、40本くらい。 きれいに形の良いものはタクアンに。それ以外は割って干して は…

お買い得を

久しぶりにHCへ。 花の売り場は縮小されてウラ寂しくなっていた。遅すぎた様だ。 数少ないお買い得の中から こんなのを買ってきた。 高低差があり過ぎて上手く画像に収められなかったけれど 背の高い方は「蕾つき赤葉センニチコウ」とある。白い蕾だ。150…

今日のまどか

暖かな小春日和の一日でした。 母さんはまどかのタオルやしきものを洗っていたよ。 しんせきのおじさんがきて 父さんと母さんとお茶をのんでいたので まどかも入りたくて泣いたら、母さんがガラス戸をあけてくれたの。 ゲージの中で、まどかもいっしょに お…

右足首が。。

朝目覚めたら、暖かい布団の中で先ず一番にすること。 それは足先のストレッチ。 グーパーです。 冷え性の私は、これをすると足がつってしまい続けることが難しいのだが 布団の中なら何度でも出来ることに 先日気がついた。 息を吸いながら グーと指先を丸め…

秋色

市道から緩やかな坂道を30步ほどあがって来たところです。 上の庭ではドウダンツツジが紅葉して出迎えてくれます。 ツツジの下のアイビーは 昔、姪の結婚式のテーブルに付いた飾りから挿し木した のが始まりでした。夫に邪魔にされながら、増えること増え…

蜂蜜の話 続き

蜂蜜にも様々な種類がある。 はじめは、頂き物やお土産を使っていた。 地元でも一人、蜂蜜作りをする方がいて それも試してみた。 百花蜜や、アカシアなど 独特の甘さは苦手だった。 栗、蕎麦、菩提樹等 色の濃くて風味の強い蜂蜜ほど鉄や銅などのミネラルが…

ひとさじの はちみつ

3年前 何となくタイトルに惹かれて、この本を手に入れた。 その後で何度も何度も 救いを求めるように読み返したものだ。 2016年に、腸の病気(潰瘍性大腸炎)と診断されてから4年が過ぎた。 難病に指定されている。完治することはない。。 炎症のコン…

11月の花たち

庭の花達にとっては最後の季節ですね。 下の庭で小菊が乱れ咲いています。 この派手な菊は 買った花を挿木にして何年か。ピンポン菊というらしい。 背が高くなって格好がつかない。どうすればいいのかな? 近所の方から分けてもらったリンドウは 毎年、蕾の…

模様替え

朝晩寒くなったので、とうとう炬燵の出番になりました。 これがあると、まだしばらくはエアコンをつけなくても過ごせるのよ。 これから半年間 お世話になります m(_ _)m 炬燵のスイッチが入っていなくても何となく暖かいのは、お布団があるからですね。 いい…

今日はお茶会でした。

11月は炉開きです。 お茶の新年ともいうべき月です。。とこんな風に書きましたが。 私は去年、何もわからず普段の着物で出席して チョッピリ恥ずかしい思いをしました。 でもね。歳とってからの新入生だから大概のことは大目に見てもらっています。 それと…

え! ミセバヤは多肉だったの?

多肉には どんな種類があるのだろうと少し検索してみたら なんとミセバヤの画像が出ているじゃありませんか。 昔から実家にあったミセバヤを 株分けして持ち帰ってから30年くらいになる 我が家のミセバヤです。 ぼんやりの私は これが多肉の多年草とも知ら…

大根と白菜

ようやく育って来ましたが、まだほっそりです。これは宮重大根、漬物用に。 こちらは総太り大根、煮物用にします。 どちらでもいいんですけどね。一応二種類の種を蒔きました。 白菜はレースのように虫食いで これなどはまだ良い方です。 私の知らぬ間に 夫…

今日の夕焼け

夕方5時5分頃 西の空がオレンジ色に染まっていました。でも明日は 曇りから雨の予報です。 夕飯づくりの途中で里芋が不足なことに気付き、畑で一株 芋掘りを。 市道の傍にある畑は低いままになっているので 里芋には具合がいいのです。 まどかも一緒につい…