kokaget の日記

17才直前に虹の橋を渡った愛犬まどか その思い出と近況を綴ります

庭、花、畑

椿あれこれ

若い時は身近に当たり前にあった椿。さして興味も持たなかった。 歳を重ねたから? お茶の教室に通うようになったから? コロナのせいでどこにも出かけない日が続いているからかも知れない。 何にせよ自分の家にある椿に関心を寄せるようになって 写真を撮っ…

今日は花便り

日中は暖房も要らず、窓を開けて過ごすほどの暖かさでした。 雪国の春です。 それにしても寒暖の差が大きいこと。 先ずは裏庭のソメイヨシノから。 3月に開花したのは初めてです。 雪柳 水仙。 黄一色のも鮮やかだけれど、私はこの白っぽい2種が好きです。 …

おお寒い

昨日の朝。。 墨絵の様な世界です。まるで2月ですね。 午後になったら雪は溶けて カタクリの花が恥ずかしそうにうつむいています。 20年もひっそりとここにあるのですが。。増えません 地に合わないのかな。。と私。 消えないだけでもすごいさ! と夫。 シ…

雪の朝

昨日板を取り外したばかりなのに 雪です。 ショウジョウバカマのご機嫌は? まどかも喜んでいます。 すぐに雪を食べていました。 ほんの少しの雪なのにネ。 そのあとは霰が。 今日は寒い一日になりそうです。 昨日のお天気がウソみたい。

ショウジョウバカマ

今年のショウジョウバカマはなんか背が低い。。 例年だともっとス〜っと首が長い様だったが。。 それでも前庭のツツジの植え込みの下で かなりの数の花が咲いている。 左から雪割草、キクザキイチゲ、ショジョウバカマと。。次々に咲いてくる。 その内カタク…

芽が出たよ!

日本桜草の芽がニョッキニョッキと出ています。 何年か前に、ご近所の和子さんから分けて頂いたもの。 こんなに混んでて良いのかしら? 最初は3株だったのよ。 朝だけ陽が当たる所が良いと聞いて。。それには下の庭のこの場所しかない。 この場所はミヤコワ…

今年の雪割草

暖冬だったためか? ようやく開いた大株の雪割草が今ひとつパッとしない。花がとても少ない。 小さな株はそれなりに咲いているのだが。 今年は雪もほとんど降らず、暖かな冬だった。 雪割草にとっては酷な環境だったのだろう。葉も弱っているように見える。 …

変形性足関節症 その後

昨年秋にレントゲンの結果、変形性足関節症と診断された私の右足首。 最近はいつも足首を庇って歩いている。。 まどかとの散歩もしかり。 衝撃を与えないように注意しながら歩くのは疲れる。 湿布の処方を断ったら、「もう来なくていい」と言われたし。。 モ…

椿 初瀬山?

この椿 30年近く東側の庭で咲いているけれど、きれいな蕾を見つけるのは中々大変。 雪の季節は、どれもどこか傷んでしまっているのだ。 ようやくきれいな蕾を見つけて飾ってみた。 初瀬山という品種に一番似ているような気がするのだが。 三晩たって花が開い…

小さな花達

まずは こちらから 挿し木から育った黄梅は、精一杯咲いていますよ。 みて!みて! と言ってるようでしょう? となりでは お姉さん顔のマラコイデスが、蕾を従えておすましです。 硬い蕾だった乙女椿は玄関に。一日でこんなに開いた。 水仙はお仏壇の前にも…

ポカポカ陽気

ポカポカ陽気に陽気に誘われて畑へいってみた。 川流れ菜がどうなっているかな? 先日の寒波でせっかく出かかっていた芯芽?がどうなっているか偵察に(笑) やっぱりね。。雪が溶けただけ。 種を蒔いてそのまま同じ場所にあるもの。こんなに大きく育ってき…

雪の朝

昨日は−4度、0度。外の水道が凍っていました。 今日は−2度、6度の予報です。 まどかは外で遊んでいますよ。 まどかのテラスは陽だまりです。

大寒に

大寒に咲いたよ。 見て見て! と言っているようです。 黄梅です。小さな挿木から育てて2年近くたって 初めて花をつけてくれました。蕾もいっぱいついています。 この時期、キリッとした可愛い黄色も嬉しいですね。 そのお隣にはサクラソウが頑張っています。…

模様替え

と言っても床の間のお話。 天神さまの掛け軸を今朝 替えました。 12/28 に飾って1/25に片付けると言われています。 25日にちゃんとできてよかった〜♪ 今日からはこの 私が勝手に名付けた「早春」の軸を。 梅の木の下で三羽の鶏が餌を啄んでいるの。ピッタリ…

小雪の元旦

あけましておめでとうございます。 元旦の朝は うっすらとした雪景色でした。 時折 青空もでて、予報より穏やかな新年の始まりですが 「雪が降るくらいだから外の風は冷たいよ。」と、夫は言います。 うちの四季桜は、正月にも小さな花をつけてくれました。 …

今日のまどか

まどかの朝のお散歩は私の歩数で2500歩! そのあとゴミ出しについて来て、ご近所を一周で500歩。 計3000歩でした。 好調です。元気でいてね。 夫が風邪をひいたので、きっと夕方の散歩も私でしょう。 私の方が大丈夫かしら? 今日は午前中素晴らしいお天気で…

冬支度

少しづつ進めて来た 冬支度が大方終わった。 今朝は早くから板金屋さんが三人来て、屋根に登り雨樋に網を掛けていた。 風上に林を控えている我が家は、落ち葉の量が半端ではない。 それが雨樋の升部分に溜まるのだ。その掃除をこれまでは夫が担当してくれて…

晴れた日に

貴重な暖かい一日だった。気温は25度! 明日はまた13度に戻る。 風邪気味だけれど、そんなことを言ってられない。 午前中は大根を抜いた。タクアン用と、はりはり漬け用で、40本くらい。 きれいに形の良いものはタクアンに。それ以外は割って干して は…

秋色

市道から緩やかな坂道を30步ほどあがって来たところです。 上の庭ではドウダンツツジが紅葉して出迎えてくれます。 ツツジの下のアイビーは 昔、姪の結婚式のテーブルに付いた飾りから挿し木した のが始まりでした。夫に邪魔にされながら、増えること増え…

11月の花たち

庭の花達にとっては最後の季節ですね。 下の庭で小菊が乱れ咲いています。 この派手な菊は 買った花を挿木にして何年か。ピンポン菊というらしい。 背が高くなって格好がつかない。どうすればいいのかな? 近所の方から分けてもらったリンドウは 毎年、蕾の…

今日はお茶会でした。

11月は炉開きです。 お茶の新年ともいうべき月です。。とこんな風に書きましたが。 私は去年、何もわからず普段の着物で出席して チョッピリ恥ずかしい思いをしました。 でもね。歳とってからの新入生だから大概のことは大目に見てもらっています。 それと…

え! ミセバヤは多肉だったの?

多肉には どんな種類があるのだろうと少し検索してみたら なんとミセバヤの画像が出ているじゃありませんか。 昔から実家にあったミセバヤを 株分けして持ち帰ってから30年くらいになる 我が家のミセバヤです。 ぼんやりの私は これが多肉の多年草とも知ら…

大根と白菜

ようやく育って来ましたが、まだほっそりです。これは宮重大根、漬物用に。 こちらは総太り大根、煮物用にします。 どちらでもいいんですけどね。一応二種類の種を蒔きました。 白菜はレースのように虫食いで これなどはまだ良い方です。 私の知らぬ間に 夫…

庭仕事

一昨日は、花の植え替えを。 春一番に咲く白いかわいい花。でも名前はわからなくなって久しい。(^ ^); 小さな小さなポット苗だったのですが。。7、8年もそのままにしていたら あまりにも大きくなって根詰まりも起こしていそうだった。 しかも根の中に芝が入…

桜の葉が

今朝、畑に行く時に足元を見て驚いた。 道いっぱいに桜の葉が散っている。 昨日は畑に行かなかったから、二日ぶりだった。 蔦の葉も今年は早々と落ちている。 擁壁の上の桜は我が家でも最後の最後に花が咲く。 名前はわからない「しんがり君」だ。 その木の…

夏野菜の片付け

枯れてそのままになっていたトマトやナス、まだ青々としているゴーヤ、ピーマン。 昨日は思い切って全部綺麗に片付けた。 夫がその気になった時が片付け時なのだ。私とは仕事の量が格段にちがうから。 裏の畑に残った夏野菜は頑張っているオクラさんのみ。 …

ブログをすると畑が楽しい

なぜか? ブログを始めたら畑が楽しくなってきた。 畑の一隅では 藍が赤い花を咲かせている。 白い花の原種の藍もあるけれどまだ花は咲かない。 私は染物をするわけでもないから、赤い方は毎年ドライフラワーにして楽しんでいる。 今年は葉も花も小さかった…

畑の様子

台風が去り、大地が潤いタップリになると 急に白菜が大きくなった。 一株にしたせいもあるかしら? 赤紫蘇の穂に子どものバッタが。 美味しそうに一生懸命にお食事中だ。カメラを近づけても知らん顔。 紫蘇の穂をしごいて少し持ち帰った。花が先っぽに二つ三…

秋分の日

今日は朝からお寺へ。 10年前から菩提寺 ( 曹洞宗 ) で御詠歌の会員をしています。 年に五回ある行事の日は皆が参加です。 当初から比べると人数も減り、一番若いのが私と友人。 気持ちの良い仲間たちです。 平均年齢はナイショ。。 彼岸会の法要の後は恒…

まどかの鼻は

sakkoさんが心配してくださったので、まどかの今朝の様子をUPします。 だいぶ良くなってきましたよ。 六月末から鼻の頭が黒くなって、少し腫れていました。 いつもの獣医さんには、「免疫が低くなってきたせいでしょう 」と塗り薬を処方された。 嫌がるまど…