kokaget の日記

17才直前に虹の橋を渡った愛犬まどか その思い出と近況を綴ります

ラベンダー摘み と 初お点前のこと

 

 

f:id:kokaget:20200614133654j:image

 

3日前の夕方、雨の合間にラベンダーを摘みました。もう少し早く摘めばよかった。

もうね、花穂の上部分が白くなっているのもあります。

 

ラベンダーの中でも特に細かくて花の色も濃い種類。

形はイングリッシュラベンダーですが矮性ですね。香りも強いです。

 

数が多いから時間がかかる事 この上なし。 2時間もかけて摘み取って

茎の長さでザッと振り分ける。。。これも時間がかかる。(-_-)

そうすると小さな花束にするにも都合がいいのです。

 

できた花束をしばらく吊るして乾燥させてから、使います。

プレゼントにするも良し、瓶に挿して飾っても良し。ミニ枕を作った事もあります。

今、玄関の中と裏口で吊るしていますが、良い香りが広がっています。

 

小さいから、ジャムの空き瓶に入れると可愛いのです。

一番短い花穂は、5ミリ×10ミリ位。

昨年は高校のクラス会へ 女子の参加者15人にプレゼントしました。

軽いし、荷物にもならないから良いかな。。と思って。

女子のパワーはすごいですよ〜。(^-^)/     男子は6人の参加でした。

今年だったらコロナ騒ぎで、計画さえも無かったでしょうね。

 

 

さて、今は お茶会のことで目一杯です。

 

緊急事態宣言が解かれて

予定されていたお茶会が一月遅れで催される事になりました。

市内でも山の方の 古いお屋敷の南苑にある茶室は 重要文化財です。

そこの改修工事が終り、茶室開きのお茶会です。

一年生の私もお薄のお点前をさせて頂くことになりました。(^^;)

私など入った事のない場所ですよ〜。ドキドキです。

 

コロナの影響で立ち消えになるかな。。と思っていたら、そうはならず。

お客様の数は一席五名に減らして(予約制で、県内の方のみ)

入館時、手指の消毒をお願いし

受付で検温し、参加者及びスタッフはマスクを着用。。と、物々しいのです。

このご時世では当然ですね。

 

私は足首の不具合で、長い間の正座は出来ません。(補助具なしでは)

一席に五名のお客様です。本来は五回お点前を続ける事になるのですが

 

「二服お点前をするのがやっとです」と先生に訴えたら(爆)

 

正客と次客にお茶を出したら一度下がって、後は先輩にお願いすることになり。。

やはりお点前はするのでした。

 

由緒ある古い建物は、冷房がありません。

七月初旬は暑いでしょうね。

お点前の心配は勿論ですが、足のこと、着物のこと、暑さのこと。。。

初体験は不安もいっぱいです。

 

でも70歳を過ぎて こんな体験が出来るのも 巡り合わせだと思う事にしました。

先生にご縁を頂いたからこその「冒険?」は一生に一度かもしれません。

この件に関しては 先生の愛情さえも感じ取れるのです。

今できる事に感謝して、トライしたいと思います。

 

 

今日の夕焼け。

f:id:kokaget:20200615203634j:image

明日はいい天気になりそうです。