kokaget の日記

17才直前に虹の橋を渡った愛犬まどか その思い出と近況を綴ります

青空

久しぶりの青空が広がった一日。

f:id:kokaget:20210106215843j:image

四季桜は一月も疎らに花を咲かせている。

一般の四季桜は春先と10月に咲くようだが、うちのは四季全部花をつけるのだ。

その隣では赤い山茶花も一輪だけきれいに咲いていた。

f:id:kokaget:20210106215847j:image

こちらの冬はほとんどが鉛色の空の日々だ。

こんなにきれいな空は何日ぶりだろう。とても気持ちが良かった。

年末からは雪か霙の日が多かったから。たまに曇り。。

雨や雪の日でも雲の動きを見て少しの晴れ間をみつける。

そんな時はソレッとばかりに まどかを散歩に連れ出す。

この仔は濡れてもタオルで拭かれる事を嫌がるから、降っている時は傘を差しかけての散歩になる。

片手に散歩紐、もう一方の手で傘を持っての散歩はとても疲れる。

加えて足元に雪のある時は。。。もうヘトヘトになる位の大仕事なのだ。


f:id:kokaget:20210106215841j:image

な〜に? まどかのことをお話ししてるの?

そうよ まどかはいい仔だね!ってお話ししてるのよ(笑)

 

3時頃散歩を終えてご飯を食べたら、その後の楽しみは

5時を過ぎるとお父さんから貰う オヤツ です。

それが終わると「今日の用事は全部済みました!」とばかりに「つぐら」の中で

オネンネです。しっかりと丸まって朝まで起きません。

おかげで 私も毎日歩いているし、健康を維持していられるんだけれど

まどかの老化が進んで(私よりも進度が早い)段々と扱いが難しくなっているのが悩みです。

いつか来る。。と思っていた事が 今来ているのでしょうね。

 

明日からはまた暴風雪の警報が出ている。3日かな4日間かな。。

 

雪やこんこん

明けましておめでとうございます。

良い一年になりますように!

元日から雪が降り続いています。こんな事は滅多にありません。

夕方、4時半頃に2階のベランダからふっと外を見ると

窓の外は

f:id:kokaget:20210102182548j:image

木々の枝に白い花が咲いた様な。。不思議に明るい光景でした。


f:id:kokaget:20210102182546j:image

まどかは 部屋の中からご挨拶。

 

皆がすこやかに過ごせます様に。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

年末あれこれ

今、「薬師丸ひろ子コンサート2018」の再放送を見ています。

やわらかな声で、心に沁み通るような歌い方です。素晴らしいですね。。

 

さて今日は娘からお花が送られてきました。

f:id:kokaget:20201229205942j:image

玄関にピッタリな可愛いデザインの生花です。

中心の大輪の菊。。これは新色の〇〇というらしい。(・・?) もう忘れちゃった。

ああそれなのに 私ときたら色を見てビックリしてですね、、、

萎れて色褪せているよ!これは大変! と娘にメールして

その上、菊を抜いて、別のを挿そうかなぁ。。なんて言っちゃったものだから

送ってくれた本人はショックを受けたり、ガッカリしたりで。。

本当に失礼しちゃいました。

「お母さん もっといろんな新しいことにも目を向けて!」

なんてお小言も頂戴しましたよ。かなり錆びついてきている事は確かです。

 

錆びついているのは私一人? いえいえもう一人いますよ。

夫はお風呂の当番をしてくれていますが

秋にやはり娘が買ってくれた新しい浴室の洗剤を使うのが億劫らしく

今までのを買って使いたがります。

春になったら説明文をよく読むのだそうです??(あえてツッコミませんよ)

 

各部屋のお花も飾りました。これは28日までに終えました。

f:id:kokaget:20201229230419j:image
f:id:kokaget:20201229205926j:image
f:id:kokaget:20201229205934j:image
f:id:kokaget:20201229205937j:image
f:id:kokaget:20201229205923j:image

最後のはホントに小さな残りです。でも可愛いでしょう。

今日の午後はドライフラワーも新しくしました。

 

明日は朝一番にダシを取って、煮物を始めます。

一番ダシはお雑煮用に取り分けて。。煮物は多すぎないように気をつけなくては。

何日も同じものが続くのはもうゴメンですから。

 

近頃は 「今日が一番若いのよ!」と自分に言い聞かせながら

動くようになりました。

 

 

なんと15度でした。

今朝の最低気温は2度。

日中はなんと15度まで気温が上がって 冬とは思えないほどの暖かさだった。

それでもうちの庭にはまだ雪が残っている。

 

f:id:kokaget:20201224190336j:image

畑に残っていた大根を抜いてきました。暖かな日を待っていたのです。

これは、ビニールの袋に詰めてしっかり口元を縛っておきます。

冬中新鮮で美味しく食べられますよ。

葉っぱの柔らかい部分は刻んで炒めました。

油揚げとエノキダケも小さく切って加え、めんつゆで味付けします。

 

漬物用の大根を抜いて干したのは1ヶ月以上も前のことでしたが

そちらの方はタクアンとハリハリ漬けに使い切りました。

寒くなってからの1ヶ月で随分と大きく成長していたのでビックリです。

雪を被った大根は美味しさが増していることでしょう。

 

3台あった車も2台に減って、車庫の中に広い空間が出来たので

そこに長ネギや白菜、今日は大根も加わって冬野菜が賑やかに並ぶことに。

f:id:kokaget:20201224194916j:image

ネギはまだ半分以上畑に残っている。

 

今年の後半は大きなものを二つも(ベッドと車)断捨離できて

その分 空間が増えた。

物が無いって。。とても気持ちがいいことだったのね。

 

 

 

 

こんな写真が出てきましたよ

f:id:kokaget:20201221195002j:image
f:id:kokaget:20201221194953j:image
f:id:kokaget:20201221194959j:image
f:id:kokaget:20201221194955j:image

まどかがパピーの頃の秋です。まだ5ヶ月くらいかしら?

庭を掃くお父さんの箒が魅力的で。。どうしても欲しかったのね(爆)

とうとう取り上げて 齧っていますよ。

 

さて14年後の今は

いつも玄関内では お利口にしているまどかでしたが。。

午前中 何度も家に上がってきていました。気がつくと廊下を行き来しているのです。

すこ〜し いえいえ きっと かなりの老化現象です。

今までのお約束が守れなくなっているみたいなのです。 悲しい。。

夫は 私の様に叱りつけず、優しくまどかを誘導しています。

そうね 怒らずにゆっくり優しく声かけしないとね。。。

今日は仕方なく玄関でも紐を使いました。5メートルあるので自由がききます。

 

 

f:id:kokaget:20201221205855j:image

夜は柚子風呂。 お隣から頂いた小さな柚子を入れました。

コロナで出かける機会が減っているためでしょうか?

今年の年末は比較的ゆっくりと過ぎています。

 

初雪

f:id:kokaget:20201215181231j:image

f:id:kokaget:20201215181334j:image

早朝除雪車の音で目が覚めた。 まだ四時台だ。

外を見たら庭は真っ白になっている。 25㎝位かな?

夜のうちにシンシンと降っていたようだ。

例年だと初雪は3〜5㎝だから ちょっとビックリした。

山の方はもっともっと降っている事だろう。 お〜寒!!

6時過ぎ、お爺さんは(笑)車庫前と玄関までの長〜いアプローチの除雪に取り掛かった。

もちろん家庭用の大型除雪機です。

市道からは60歩あるから、これがなかったら大変なことになる。

 

お婆さんはまどかのお散歩に。

喜んでピョンピョンと飛び跳ねること。。雪は久しぶりだものね。

私まで嬉しくなってしまうじゃないの。寒いけど!

 

f:id:kokaget:20201215181454j:image

散歩から帰って、「朝のご飯だワン」 また鼻の頭が黒くなっている(爆)

近頃は100%手作りご飯ですよ。 肉、魚、野菜。。何でも混ぜ混ぜして食べます。

f:id:kokaget:20201215181438j:image

窓に映って、まどかが2匹になっています。

f:id:kokaget:20201216211019j:image

ここでお昼寝してみたり、外の小屋に入ったり、一日の中で何度も居場所を変えて。。

ちゃんと「出たい」とか「入りたい」って態度で示すのよ。

ワン!とも言わずにね(笑)

その度に私は重い腰をあげて動きます。きっとメタボ解消にも一役かっているかも。

 

今年最後の書道の課題を先生に送って ホッと一息。

コロナ禍で、首都圏から先生は来られなくなっているのだ。

ホッとして、また縫い縫いを楽しんでいる。少しになった年賀状はこれからだ。

この寒気は居座っているようで、明日も積雪があるらしい。

いよいよ冬将軍のお出ましだ。

 

四季桜が

うちの四季桜は ほんとに一年中花をつけている。

f:id:kokaget:20201209160445j:image

10月に咲くというけれど、11月も12月も咲いている。

今度こそしっかりと目を開けて来年1月も咲いているのか確かめなくては(笑)

 

もう一つ不思議なのが この白南天
f:id:kokaget:20201209160442j:image

ご近所から挿し木を分けていただいたものを、私の部屋の外に地植えした。

昨年初めて実をつけたが その時は赤い実だった。

今年は白い実をつけている。。。マ、それはそれで嬉しいんだけれどね。

 

今日はお天気が良かったのでタクアンを漬けた。

大根がちょうどよく干し上がったから、いつもの年より10日以上早くできた。

自分で大根を育てて、洗って干して漬ける。。

姑に代わって畑を楽しむようになってからだから、もう20年以上になる。

私の元気のバロメーターみたいだなって思うのだ。

梅干しとタクアン漬けをする元気があるうちは まだ大丈夫!と

自分に言い聞かせている。

 

今年はコロナ禍で、書道とお茶だけは細々と続けることが出来たが

骨盤呼吸体操と御詠歌は休止状態だ。

出かける場所が減ってきているけれど、庭仕事と畑仕事がある。

それにチクチクと縫い物をして過ごした。これは書道より好きかもしれない(^^);

古い着物を解いて 

さあ! これを何にしょうかな。どう工夫したら私に似合うかなぁ。。

そんなことを考えながら着物リフォームの本を捲るのも楽しい。

大概、ページに載っているものは気に入らず自己流にアレンジしてしまうけれど。

この秋はセーターの上から着るワンピースを2枚も仕上げた。

その分、他の事が疎かになっているのは仕方ない。

持ち時間は皆平等に24時間だ。

 

これから自分がどうしたいか 何を優先して暮らして行きたいのか。

そんな事を時々思う 71歳の歳の暮れです。